先週は、みんなのデータサイトの基準玄米が廻ってきて、
測定器の検査のための測定をしました。高、中、低、微、
の4種類の「汚染玄米」が用意されていて、データサイト本部の
福島30年プロジェクトのゲルマニウム半導体測定器で正確な
測定をして「値付け」をしてあります。これをシンチレーション式
という市民放射能測定所がつかっている簡易測定システムで、
どこまで正確に測定できるか、判定してもらうのです。外れると
合格できずに、何度でも調整しながら測定を繰り返します。
私たち、ちょうふ市民放射能測定室は、このテストを一回で合格、
完全クリアーすることができました。この「基準玄米」のテストを
繰り返していることで、私たちみんなのデータサイトの測定の
精度の高さを、自信をもって誇ることができるのです。
misatoya@jca.apc.org
http://misatoya.jp